結婚相談所での詐欺から身を守ろう|手口や対策方法・対処法とは

結婚相談所での詐欺から身を守ろう|手口や対策方法・対処法とは

婚活している人が、悪質な結婚相談所や詐欺師にお金を奪われる被害が多発しています。

適切な対策や対処法を理解していないと、不当なサービス料金を取られたり、理由をつけて大切なお金を奪われたりします。

結婚相談所での婚活を考えている方は、悪質業者や詐欺師の手口・対策方法・対処法を理解し、安全にサービスを利用しましょう。

   
以下に当てはまる方は、
至急ご相談ください!!
マッチングアプリ詐欺/恋愛詐欺被害急増中!
●結婚資金を貯めようとお金を渡してしまった方
●恋愛感情がありどうしても断れなくお金を渡してしまった方
●会社の資金繰りでお金が必要になりすぐに返すとの理由で貸してしまった方
●警察・弁護士に対応出来ないと言われた方

東京中央信用調査が豊富な知識と実績から詐欺師を特定し、その後弁護士へ依頼することで返還請求 を可能にします。

24時間365日ご相談は無料なので、まずはお気軽にご相談ください。

\LINEで気軽に相談可!/

結婚相談所で詐欺に遭うことはある?

結論から言うと、結婚相談所では以下のようなトラブルが増加しており、ユーザーが詐欺に遭うリスクがあります。

  • 悪質な結婚相談所による被害
  • 結婚詐欺師による被害

結婚相談所への入会を考えている方は、悪質業者や詐欺師による被害のパターンを理解したうえで、サービスを利用することをおすすめします。

悪質業者による被害

すべてが詐欺にあたるわけではありませんが、悪質業者による被害のパターンは、以下のとおりです。

  • 事前説明と実際のサービス内容が異なる
  • 入会前に説明されなかった費用が発生する
  • 入会金の支払い後に逃げられた
  • 強引に勧誘された
  • クーリング・オフや返金に応じてくれない

結婚相談所の開業に資格や免許は必要なく、誰でも婚活アドバイザーを名乗れる仕組みになっています。

結婚相談所のなかには、はじめからユーザーを騙すつもりで開業する業者も存在します。悪質業者は、過度に魅力をアピールして勧誘するため、安易に入会しないように注意してください。

会員による被害

結婚相談所には詐欺師が潜んでいるケースがあり、騙されると以下のような被害に遭います。

  • 病気・仕事などを理由にお金を要求される
  • 不審なビジネス・投資に勧誘される
  • デート商法やぼったくりの被害に遭う

一般的な結婚相談所は、入会審査や身元確認をするため比較的安全ですが、なかには自身の情報を偽って会員になるユーザーもいます。

「審査があるから安心」と油断しているユーザーほど、詐欺師に騙されるリスクが高まるでしょう。

詐欺師はターゲットからお金を騙し取ることを目的としているため、怪しい相談を受けたタイミングで、やりとりを止めて相手を警戒してください。

結婚詐欺師の手口の流れ

結婚詐欺師の手口の流れは、以下のとおりです。

  1. ハイスペックを装う
  2. 結婚前提の交際をはじめる
  3. 理由をつけてお金を要求する
  4. 姿をくらます

結婚相談所で出会った相手とのトラブルを避けるために、詐欺師の手口を把握し、危険を感じたタイミングでやりとりを中断しましょう。

ハイスペックを装う

結婚詐欺師は、以下のようにハイスペックを装い、ターゲットの目を引こうとします。

  • 高学歴・高収入である
  • 有名企業に勤務している
  • 会社を経営している
  • ブランド品を身につけている
  • 高級車を持っている

職業や財産をアピールすることで、婚活している人が興味を持つことを熟知しているため、過剰にハイスペックを装います。結婚に焦っていると、あからさまに高すぎるスペックを持つ相手でも、不審感を覚えないケースがあり、注意が必要です。

結婚相談所を利用する際は、「スペックの高さをアピールする人は詐欺師の可能性が高い」と認識し、相手のプロフィールや言動を注視してください。

結婚前提の交際をはじめる

詐欺師は婚姻の意思がないにもかかわらず、以下のようなユーザーにアプローチして、結婚を前提とした交際をはじめようとします。

  • 貯蓄がある女性
  • 実家が裕福な女性
  • 高収入な職業の女性

「お金を多く引き出せる」と感じた相手をターゲットに定め、急にアプローチを仕掛けることが結婚詐欺師の特徴です。

結婚を前提とした交際は、相手と深い関係を築いたうえではじめることが一般的でしょう。しかし、結婚詐欺師は理想の人物を演じることに長けているため、短期間で「運命の相手」だとターゲットに錯覚させ、まんまとお金を奪います。

結婚詐欺のターゲットにされないためには、自分の経済状況や職業などを、相手に易々と伝えないことが重要です。

理由をつけてお金を要求する

結婚詐欺師は、以下のような理由をつけてお金を要求してきます。

  • 事業に失敗した
  • 会社に損害を与えた
  • 結婚式の費用を振り込む
  • 家族が病気を患った

ターゲットから信頼を寄せられていると感じたタイミングで、さまざまな理由をつけてお金を要求することは、結婚詐欺師の常とう手段です。詐欺師がお金を要求する際は、あくまで「2人の将来のために」というニュアンスをかもすので、非常に悪質です。

一度でも応じてしまうと要求がエスカレートし、「さらに大きな金額を貸してほしい」とせがまれます。最終的に、ターゲットの財産が底を突くまでお金を要求してくるでしょう。

結婚を視野に入れている相手であっても、安易にお金を渡さないようにしてください。

姿をくらます

ターゲットから十分にお金を騙し取ったあと、結婚詐欺師はすぐに姿をくらまします。

結婚相談所のユーザーは、詐欺師が姿をくらましたタイミングで、はじめて被害を自覚します。しかし、詐欺師や相手の勤務先に問い合わせても、再会は叶わず、お金は返してもらえません。

結婚相談所に助けを求めたところで、被害回復に繋がる手立ては得られないでしょう。

結婚詐欺に遭うリスクに備えて、相手のSNSアカウントや身元情報を事前に控えておくことが重要です。

結婚相談所で詐欺に遭わないための対策方法

結婚相談所で詐欺に遭わないための対策方法は、以下のとおりです。

  • 大手結婚相談所を利用する
  • 結婚相談所について事前に情報収集する
  • 相手に関する情報を十分に確認する
  • お金のやりとりはしない

結婚相談所に限らず、婚活サービスの利用時に活用できる詐欺の回避方法を詳しく解説するので、安全にパートナーを探すために頭に入れておきましょう。

大手結婚相談所を利用する

結婚相談所で詐欺に遭わないためには、「マル適マーク」「マル適マークCMS 総合認証」を取得した、大手のサービスを利用することをおすすめします。

「マル適マーク」とは、適切に運営体制を整備している事業者であることの証明で、消費者トラブルを減らすためにできた施策です。「マル適マークCMS 総合認証」は、厳しい基準をクリアした会社に与えられ、安全な大手結婚相談所であることを証明します。

悪質な結婚相談所が増えているため、「マル適マーク」の有無を調査し、安全なサービスかどうかを確認したうえで入会しましょう。

結婚相談所について事前に情報収集する

結婚相談所での詐欺を防ぐためには、以下の内容について情報収集を行うことが効果的です。

  • 無料相談会実施の有無
  • サービスの料金体系
  • 会員の年齢・学歴などの割合
  • ユーザーの口コミ

事前のリサーチにより、自分に合ったサービスかを検討したり、入会後のイメージを膨らませたりできます。実際に結婚相談所を利用したユーザーの声をもとに、怪しいサービスかどうかの判断も可能です。

結婚相談所の情報がまったく掴めない場合は、入会後にトラブルに遭うリスクが高いため、利用を控えましょう。

相手に関する情報を十分に確認する

結婚相談所で知り合った相手の情報を確認することも、詐欺に遭わないためのポイントです。

相手のプロフィールや言動が以下の特徴に該当する場合は、詐欺を警戒してください。

  • お金持ちをアピールしている
  • 高級ブランド品を身につけている
  • 高級車を複数台持っている
  • 企業の社長を名乗っている
  • 有名企業に勤務している

「特徴にあてはまったら必ず詐欺」とは言い切れませんが、結婚詐欺師に共通する点である以上、警戒するに越したことはありません。相手の言葉をすべて信じず、やりとりを続けるなかでゆっくりと信用性を確かめましょう。

お金のやりとりはしない

結婚相談所で詐欺に遭わないために重要な対策は、お金のやりとりをしないことです。

結婚相談所に潜む詐欺師は、ターゲットからの信用や好意を得たあと、巧みにお金を騙し取ります。「お金のやりとりはしない」と決めておけば、好意を寄せた相手から金銭を要求されても応じずに済みます。

「お金を要求されたタイミングで周囲の人に相談する」と、あらかじめ決めておくことも良いでしょう。相手に強い好意を抱くと正常な判断ができなくなるリスクがありますが、家族や友人に介入してもらうことで、状況を客観視できます。

結婚相談所で詐欺に遭った場合の対処法

結婚相談所で詐欺に遭った場合の対処法は、以下のとおりです。

  • 詐欺の証拠を集める
  • 専門家に相談する

結婚詐欺師は、お金を騙し取ったあとすぐに姿をくらまし、警察や弁護士から逃れようとします。詐欺に気付いたタイミングですぐに対処することで、被害回復の確率が高まります。

詐欺の証拠を集める

結婚詐欺師から被害を受けた場合は、以下のような証拠を集めることで対処可能です。

  • 相手とのやりとりの履歴
  • 会話や通話の録音データ
  • 詐欺師への支払いに使用した口座の取引履歴

結婚詐欺師が、はじめからターゲットを騙すつもりで交際していたことを証明できると、専門機関での手続きがスムーズになって被害回復に近づきます。結婚相談所で知り合ったばかりの相手とのやりとりは、できるだけ保存しておくことが賢明です。

被害に遭った証拠とあわせて、相手の身元情報を把握することも重要です。お金を持ち逃げされたとしても、相手の身元情報を控えておくとスムーズに返金請求できます。

専門家に相談する

結婚詐欺に遭った際は、以下の表を参考に、専門家へ相談してください。

消費生活センター
  • 詐欺に遭った際の対処法をアドバイスしてくれる
  • 悪質な結婚相談所を利用した際の対処法も教えてくれる
調査会社
  • 詐欺師の身元情報を調査してくれる
  • インターネット上のデータを駆使して詐欺師の足取りを掴む
弁護士
  • 返金請求の手助けをしてくれる
  • 警察や裁判所などでの手続きを代行してくれる

被害状況に適した専門家に相談することが、スピーディーに被害回復を図るポイントです。

結婚相談所へ入会する前に、被害に遭った際の相談先を決めておくと、トラブルに巻き込まれても安心です。

結婚相談所で詐欺に遭われた方は当事務所へ

結婚相談所で詐欺に遭われた方は、当事務所へご相談ください。

結婚詐欺に遭った際は、返金請求のために加害者の身元情報が必要です。当事務所は、身元調査のプロフェッショナルが在籍しており、インターネット上のデータを駆使して加害者の足取りを掴みます。

電話・ホームページ・LINEからお問い合わせいただけて、24時間365日ご相談を受け付けています。結婚詐欺師の身元調査でお困りの方は、一人で悩まず当事務所へご相談ください。

\恋愛詐欺・結婚詐欺・金銭トラブルの無料相談受付中/

金銭トラブルバナー

東京中央信用調査では恋愛詐欺・結婚詐欺・金銭トラブル無料相談を受け付けています。

・SNSやマッチングアプリで知り合った人に騙された
・警察に相談したが、身元がわからないと捜査できないと言われた
・着手金が高くて弁護士には依頼できそうにない

上記の内容でお困りの方は、お早めに東京中央信用調査までご相談ください。
豊富な知識と実績から詐欺師を特定し、その後弁護士へ依頼することで返還請求を可能にします。
 

\24時間365日受付!/

※国際ロマンス詐欺や仮想通貨詐欺のご相談はお引き受けいたしかねます

PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com
\LINEで気軽に24時間相談可能!/
デート商法/結婚詐欺/美人局の調査依頼・無料相談はこちら