海外FX/仮想通貨詐欺の疑いがある取引所一覧

国際ロマンス詐欺の疑いがある取引所一覧

詐欺師の疑いのある人物を特定するのは、非常に難しいものがあります。

なぜなら彼らは多種多様な人物になりすますため、人数だけで言えば膨大な数となります。

しかし、投資詐欺の疑いがある取引所についてはさほど数として多いものではありません。そこで今回は当会へ寄せられている情報提供の内容をもとに、また、ネット上の調査を踏まえ、海外FX/仮想通貨詐欺の疑いがある取引所の実名掲載に踏み切ります。

以下の取引所は全てネット上の情報、または当会への情報提供によって、投資詐欺事案で実際に使用された恐れのある仮想通貨取引所となります。

以下のような事務所に入金してしまっている方は、投資詐欺被害に遭われている可能性があります。十分にご注意ください。

 

   
以下に当てはまる方は、至急ご相談ください!!
海外FX詐欺/マッチング詐欺の被害急増中!
●外国人に投資で騙された
●投資金が出金できない
●詐欺師からお金を取り返したい
●弁護士に依頼を断られた
東京中央信用調査が銀行口座の情報や仮想通貨取引所などの情報から詐欺師を特定し、その後弁護士へ依頼することで返還請求 を可能にします。

24時間365日ご相談は無料なので、まずはお気軽にご相談ください。

\LINEで気軽に相談可能!/

海外FX/仮想通貨詐欺の疑いがある取引所

海外FX/仮想通貨詐欺の疑いがある取引所
海外FX/仮想通貨詐欺の疑いがある取引所について、情報を実名で掲載していきます。

それぞれ被害報告の有無や取引所のURLも掲載致します。

しかし特に取引所本体のURLに関しては危険なURLである可能性も十分に考えられるため、リンク先の閲覧は自己責任において行われるようお願いを申し上げます。
取引所名 取引所所在地 取引所URL 被害報告
Azone 台湾 https://bitpro.global/ https://mr7namakemono7.com/bitpro
%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E5%8F
%B0%E6%B9%BE%E3%81%AE%E4%BB%AE%E6
%83%B3%E9%80%9A%E8%B2%A8%E5%8F%96
%E5%BC%95%E6%89%80%E3%81%A780%E4%
B8%87%E5%86%86%E5%A4%B1%E3%81%A3%
E3%81%9F%E3%80%90%E6%8A%95/#toc6
Askyolo Tech イギリス? https://www.askyolo.net https://twitter.com/aknpfm/status/
1552241409692168192?
s=21&t=p8h3zCKX_3PzEdOQ7VNIFQ
HOEx 香港 http://www.hoex.cc/
※繋がらない
https://finance.yahoo.co.jp/
brokers-hikaku/experts/questions/q14216741019

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/
qa/question_detail/q12213897692
HKEX 香港 http://hkex.us/ https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/
qa/question_detail/q13222894213
beat BTC シンガポール https://www.beatbtc.com https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/
qa/question_detail/q14251945964
mobicoin 不明 http://www.mobicoin.co/ https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/
qa/question_detail/q13221533873
okex coin 不明 https://okexcoin.vip/ https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/
qa/question_detail/q13223863608
DOBI Exchange 不明 https://www.dobiexchange.com https://finance.yahoo.co.jp/
brokers-hikaku/experts/questions/q13212121708
qibitcoin 不明 https://www.qibicoin.com/ https://qibicoin.blogspot.com/

Azone

台湾にあるBITPRO(Azone)という仮想通貨取引所での被害報告です。

個人ブログによると、シンガポール在住の資産家を名乗る男性から仮想通貨投資を持ち掛けられ、80万円を失ったとの報告があります。

まずはTwitterのDMが送られてきて、話が弾んできたところでLINEに移行しています。取引所にビットコインやイーサリアムを送金させ、一時的に利益を出したように見せることで購入者の安心感を高め、さらに高額をつぎ込ませる手口です。

Askyolo Tech

こちらは、Twitterの個人アカウントによる注意喚起がありました。

投資詐欺を目的とするLINEグループに勝手に追加され、Askyolo Techの投資顧問「ナカモリトシオ」を名乗る人物を友達追加するよう誘導されています。

アシスタントを名乗る人物や他の参加者の日本語も誤りが目立ち、口座開設には身分証明書を含む個人情報の開示が必要です。別の投資詐欺でも同様の資料や文面が散見されており、MT5を悪用したFX投資詐欺の疑いがあります。

HOEx

Yahoo!知恵袋によると、ネットで知り合った女性からすすめられてMAC(mac)という仮想通貨を購入したのち、女性と連絡がつかなくなった事例が報告されています。はじめにbitbankでビットコインを購入し、続いて香港の仮想通貨サイトに誘導された形です。

女性は香港在住の李薇薇(Li Weiwei)と名乗っていますが、Sarahと名乗る女性から同様の手口で勧誘された事例も確認できます。世に公表されていないとの理由からビットコインへの変換もできず、現在はサイトも確認できない状態です。

HKEX

香港人を名乗る女性が、マッチングアプリTinderのメッセージから取引所をすすめてきた事例の報告がありました。利用者の男性がこのメッセージを不審に感じたため、金銭被害は免れています。

「0.01ビットコインでいいから購入して」とのメッセージが送られてきているものの、こちらのサイトは売却のボタンも反応せず、ビットコインから他の通貨への交換が1ビットコインからとされています。

0.01ビットコインでは結果的に取引が終わらないことからも、不審な取引所と判断できます。

beat BTC

シンガポールにあるbeatBTCは、仮想通貨詐欺に関わっていると考えられます。見た目が類似したサイトがいくつか見つかるのは、詐欺サイトの特徴と考えていただいて差し支えありません。

Yahoo!知恵袋には、こちらの取引所を利用・入金してしまった方からの投稿があります。

海外投資詐欺は、おおかたSNSやマッチングアプリからの勧誘が多くなっています。美女やイケメンからのメッセージにはつい気持ちが高揚しますが、冷静な判断を失わないように心がけましょう。

mobicoin

Yahoo!知恵袋によると、マッチングアプリTinderでマッチした中国人女性からCTCという仮想通貨をすすめられたという事例があります。

その中国人女性いわく「この仮想通貨はまだ発表されておらず、今後価値が跳ね上がる」とのことですが、これは確実に投資詐欺とみてよいでしょう。

また、マッチングアプリで仲良くなった後、やりとりはWeChatへ移行しています。メッセージアプリへの誘導も、マッチングアプリ詐欺でよくみられるパターンです。

okex coin

okex coinをすすめられた場合は、ここまで紹介してきた取引所と同様、仮想通貨詐欺とみて間違いありません。

SNSやマッチングアプリのメッセージで仮想通貨取引や取引所への登録をすすめられ、投資をしたあとに連絡が取れなくなるのはマッチングアプリ詐欺の常套手段です。

インターネット上には同様の被害にあったとの報告が相次いでいます。とくにアジア系の美女やイケメンの写真を送ってきて、優しい言葉で信用を勝ち取ったうえで詐欺をはたらくケースが多くみられます。

DOBI Exchange

RETという仮想通貨の購入を持ちかけている中国人、または香港系の女性が登場すると必ずと言っていいほど出てくるのがこちらの取引所です。

yahoo!ファイナンスの質問コーナーにはこの取引所で「RET」という仮想通貨の購入を持ちかけられた、という日本人男性からの書き込みが多く見られます。

購入を持ちかけてくる女性との接触ポイントはTinderなど外資系のマッチングアプリというケースも多く事例として報告が上がっており、その他Twitterで海外の方々の書き込みを確認してみると、以下のように既にこの取引所における詐欺被害に遭われている方の悲痛な叫びも確認できました。

現在この取引所およびRETなる仮想通貨に投資する日本人の導線としては圧倒的にマッチングアプリ経由が多いため、マッチングアプリ詐欺、またはそれ以上の大きな犯罪に加担している取引所と考えて差し支えはないでしょう。

qibitcoin

こちらに関しても、圧倒的にマッチングアプリ経由での被害報告が多い取引所となります。

例えば台湾や香港の美女からマッチングアプリ経由で熱烈な愛のアタックがあり、信用してやり取りを重ねるうち・・・本人が金融アナリストとして働いており、投資の必勝方法を知っているなどと持ちかけてくるというケースが一般的です。

こちらに従って紹介されたqibitcoinに入金すると簡単なハイローで投資を行うことになります。(※これは簡素なシステムで投資風の画面を出せるため、よくダミーの取引所などでも使われる手法です)

その一方でこの取引所で出た利益については追い金で1ビットコイン・現在の価値で現況のお金が必要と持ちかけられるため、結果的に入金したものを諦めなくてはならないというケースも多い事案です。

ただし実際に入金したとしてもお金が取り返せる確証はどこにもないため、注意が必要な取引所です。

マッチング詐欺の手口

マッチング詐欺の手口
仮想通貨への入金および、仮想通貨取引所への入会・入金を促すタイプのマッチングアプリ詐欺は以下のような手口で通常進行します。

よって実際に仮想通貨への勧誘を受ける前に気づくことができる犯罪でもあります。

以下では詳しい流れを解説していきます。以下の手口に心当たりがある方は、金の無心をされる前であっても危険な状態にあることを覚知し、相手との連絡を取らないようにするなど自衛策をとることが重要です。

マッチングアプリ・SNSなどで接触

マッチングアプリ詐欺の出会いの場として多くみられるのが、Tinderをはじめとするマッチングアプリ、InstagramなどのSNSです。

これらは普段から活用している人も多いでしょうし、気軽にやり取りできるのがメリットのひとつです。

詐欺といっても、はじめから投資話を持ち掛けてくるわけではありません。まずは「気になったから」「素敵だと思ったから」などのメッセージやDMなどを送り、接触してきます。

関連記事

Instagram(インスタグラム)で、軍人やジャーナリスト、投資家を名乗る外国人から、熱烈なラブコールを受けたことはありませんか? そのようなメッセージを受け取った場合、かなりの高確率で国際ロマンス詐欺である可能性があります。 […]

国際ロマンス詐欺はインスタのメッセージから始まる!?その手口を解説

メッセージ交換で仲良くなる

初手から不審であれば疑う余地はありますが、雑談をしていると親近感を覚え、この人は信頼に値する人なのではないかという錯覚に陥るのです。

もちろん、実際に好感を持ってメッセージを送ってくる場合もありますが・・・

詐欺師は、美女やイケメンが自分の事を好いてくれている、相手に嫌われたくないといったあなたの恋愛感情を利用し、そこにしっかりとつけこんでくるのです。

投資に勧誘する

いよいよ投資に勧誘されます。マッチングアプリ詐欺には家族の病気治療代を無心するケースと、仮想通貨への投資を持ちかけるタイプがあります。

最近は仮想通貨へ投資させるタイプの詐欺が流行しているため、多くのパターンで「あなたが特別な存在だからこそ、教えてあげる・・・」などと言って仮想通貨の投資取引所を紹介されることとなります。

関連記事

ビットコイン(Bitcoin)とは紙幣や貨幣ではなく、インターネット上で取引される資産です。 以前は「仮想通貨」と呼ばれていましたが、これは2021年5月に施行された資金決済法の改正により、国際標準での呼び方で「暗号資産」となりました[…]

マッチングアプリでビットコインを勧誘する国際ロマンス詐欺に要注意!

連絡が取れなくなる

入金してしまうと、後は取引所と本人とのやり取りになるため、紹介者である人物はお役御免となります。

連絡が取れなくなったり連絡が急激に薄くなるなど、様々な方法で相手との接触が立ち消えになるケースがほとんどです。

また取引所から出金ができないと紹介者の相手に抗議をしても、相手は部外者だから何も対応することができないなどと開き直るケースもあります。

まとめ

まとめ
このように海外投資詐欺の疑いがある取引所は世界各国に点在しており、傾向的には中国や台湾・香港そしてイギリス領などに多いといえます。

重要なことは、取引所や仮想通貨の銘柄名で検索をしてみた時に情報がヒットしない銘柄には決して近づかないことです。

そしてマッチングアプリ経由で投資を持ちかけられた際には、海外投資詐欺であることを認識しそれ以上相手に近づかないことと言えるでしょう。

万が一詐欺被害に遭遇してしまい、上記でご紹介したような取引所に入金してしまっている方については、一分一秒を争う事態であることを認識する必要があるでしょう。

お金に関してはもちろんのこと、個人情報やプライベートな動画・画像の流出など二次被害のリスクは多岐に渡ります。

当社では、投資詐欺かどうかのジャッジから返金要請を行うための各種調査までご依頼人様のご心情に寄り添った対応を行っております。

まずは一度お声をお寄せください。

\海外FX詐欺の無料相談受付中!!/
ターゲットを追跡&特定!!_東京中央信用調査

東京中央信用調査では海外FX詐欺被害の無料相談を受け付けています。

・SNSやマッチングアプリで知り合った外国人に騙された
・警察に相談したが、海外までは捜査できないと言われた
・着手金が高くて弁護士には依頼できそうにない

上記の内容でお困りの方は、お早めに東京中央信用調査までご相談ください。
銀行口座の情報や仮想通貨取引所などの情報から詐欺師を特定し、その後弁護士へ依頼することで返還請求を可能にします。

 

\24時間365日受付!/

※ご相談は無料です     

PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com
\LINEで気軽に24時間相談可能!/
国際ロマンス/仮想通貨詐欺の調査依頼・無料相談はこちら