コロナ渦の中、新たな詐欺の手段として美人局が流行しつつあります。
この第三者は夫や恋人となる男性である場合もあるが女性と交際関係のない人である場合も多いそう。
今回はそんな美人局のなかでも、最近見かけることの多くなっているメンズエステの美人局の被害例の紹介をします。
●婚約者にお金を貸して戻ってこない
●何度かデートを重ねた後、不動産を買わされた
●メンズエステで美人局に遭った
●詐欺師からお金を取り返したい
詐欺被害は時間が経てば経つほど被害回復が難しくなります。「もしかして…」と不安な状態でも構いませんので、一度弊所までご相談ください。
\LINEで気軽に相談可能!/
美人局とは?
美人局とは一般的に女性がターゲットを誘惑し、共謀者である男と共に男性から金銭を脅し取ったり騙し取ったりする犯罪行為のことを指します。
よくある手口として、
- 共謀者の男女が夫婦の設定で、女と関係を持った男性から不倫の慰謝料名目で金銭を脅し取るものがあります。
- また出会い系やSNSを通じて18歳未満の女性を男性と接触させ、「警察に通報されたくなければ金を払え」と恐喝する手口も横行しています。
- そのほかにも妊娠したと嘘をついて中絶費用や慰謝料を騙し取ったり、性行為に至らない待ち合わせ段階で金銭を脅し取る手口もあります。
美人局はれっきとした犯罪
美人局をした場合大きく次の5つの罪に問われる可能性があります。
これら以外にも暴力を振るわれたりすると更に罪が課せられる場合がありますので、被害にあった際はその時の状況をしっかりと把握しておく必要があります。
強盗罪
強度の暴力や脅迫で相手の反抗を抑圧し、金銭等を奪い取ることで強盗罪が成立します。
法定刑は、5年以上の有期懲役。
恐喝罪
暴力や脅迫で相手を畏怖させて金銭等の交付を受けた場合は、恐喝罪が成立します。
法定刑は、10年以下の懲役。
詐欺罪
相手を騙して事実誤認させて金銭等の財産交付を受けた場合、詐欺罪に該当します。
法定刑は、10年以下の懲役。
脅迫罪
相手を脅して怖がらせること自体も、脅迫罪に該当する可能性があります。
法定刑は、2年以下の懲役又は30万円以下の罰金。
強要罪
暴力や脅迫によって、本来相手に義務がないことを無理やりやらせると強要罪に該当する可能性があります。
法定刑は、3年以下の懲役。
作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有…
東京都内で美人局被害続出
リラクゼーションが目的なのに、気づいたら美人局になっていたそうです。
相手側からの要求された金額はなんと100万円!実際にその時に100万円を支払ったとの事でした。
そこで、私たちはメンズエステの美人局の現状についてインタビューさせて頂きました。
入店からの施術開始まで
まず最初にお店側から案内された部屋に行き、
部屋が暗かったのもあり、内容をあまり確認することなくサインしてしまった山川さん。
その時相手側から「内容をしっかり確認してくださいね」というようなことは言われなかったそうです。
マッサージをされる前にシャワーを浴びたそうですが、その際に女性のほうから指定の紙パンツを渡され、これに着替えるようにと指示されたとの事。
外に出ると、女性がかなり露出度の高い格好で待っており、そのまま施術が開始されました。
施術内容について
マッサージというよりは男性の興奮を掻き立てるような内容のマッサージだったそうです。
格好は男性を興奮させる為か、上がレースのような服、短いワンピースにTバックの服装だったとのこと。
マッサージ中は「興奮する?」「気持ちいい?」というのを必要以上に尋ねてきたらしく、
と質問した所、、
「すると女性から半笑いで「もうやめてくださいよ」と冗談半分で注意され、そこで一回やめました。」
少しすると再度興奮を掻き立てるようなマッサージの内容が始まり、山川さんは次は太ももも触ってしまったそうです。
するとまた同じようなニュアンスで「やめてくださいよ」と冗談半分で言われたそう。
マッサージがひと段落すると女性がいったん部屋から「お手洗いにいく」と部屋を出たその時、マンションの一室で、あきらかに誰かに向かって電話しているような声が聞こえてきたのだが、電話が終わった後にはまた過激なマッサージが再開されたとのことでした。
施術後の流れ
山川さんがシャワーを浴びようとしているとドアからスゴイ強面の男性が、最初に一人、そのあとにもう一人の計2名が入室してきたとのこと。
山川さんはその男性に
と言われたそうです。
そしてマッサージをしていた部屋に戻され、男性2人との話が始まり、その時すでにセラピストの人はいなかったそうです。
作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有…
違反金の支払い要求
ここから山川さんは彼らに罰金を要求されることになります。
最初の誓約書におさわりが違反行為と書いてあり、あなたは違反したので罰金を払うか刑事告訴か選んでくれと言われたそうです。
と言われ、手元に100万円がないことを伝えると「コンビニでおろしてこい」と彼らに言われたそうです。
一人の男性とコンビニに向かったものの、夜に大金を下せなかったためネットバンキングのほうに振り込むよう指示され、
残りの40万円は知り合いから借りるようにしろと言われ、山川さんは何とかして40万円を借りることにしたそうです。
その和解書は山川さんは保持しておらず、向こうしか持ってないという手口。
自分が記載した内容と向こうが記載した内容の紙を向こうが最終的に回収していったそうです。
最後に山川さんから
「美人局なのではないかなと思ったのでできれば100万円取り返したいです。」
まずは一人で悩まずご相談を
美人局は犯罪行為であり、恐喝罪や詐欺罪による処罰の対象となります。
美人局の大半は男性が相談しずらい弱みを利用して行われることが多くあります。
一人で悩まず、お困りの方はお早めに東京中央信用調査までご相談ください。
LINEの履歴や僅かな個人情報などから詐欺師を特定し、弁護士をご紹介することでその後の返金請求までサポートします。
また、警察への通報や被害届の提出方法などについてもバックアップいたします。
下記のボタンより詳細をご確認下さい。