一口に探偵と言っても、会社によって探偵の質は大きく違います。特に浮気調査は依頼者にとって大きな不安を感じることでもあるので、本当に安心して浮気調査が依頼できるのかが重要です。
それでは、当事務所の浮気調査に強い調査員が浮気調査を依頼する時の探偵の選び方についてご説明しましょう。
●外国人に投資で騙された
●投資金が出金できない
●詐欺師からお金を取り返したい
●弁護士に依頼を断られた
24時間365日ご相談は無料なので、まずはお気軽にご相談ください。
\LINEで気軽に相談可能!/
浮気調査を依頼する探偵の選び方とは?
浮気調査を依頼する探偵の選び方は、以下の通りです。
- 探偵業届出証明書の表記が公式サイトなどにあるか
- 調査中に連絡することができるか
- 調査報告書の受領時期が伝えられているか
- 調査報告書の内容が充実しているか
- 探偵がしっかりと話を聞いてくれるか
- 誇大広告や宣伝を行っていないか
- 過去に行政処分を受けたことがないか
- 自宅の近くにあるか
- 調査費用について納得いくまで説明してくれるか
それでは、以上の選び方についてご説明しましょう。
探偵業届出証明書の表記が公式サイトなどにあるか
まず、日本の法律である探偵業法により、探偵業を行う調査会社等は必ず各都道府県の公安委員会に探偵業届出書を提出しなければなりません。無事に許可が下りれば、探偵業届出証明書が交付されます。
元々探偵は何かの試験に合格しなければできない職業ではないので、実質的に誰でも探偵を名乗ることができます。もしも証明書がない状態で探偵業を行うと違法になる可能性があるでしょう。
したがって、湖水記載とはもちろん、事務所の壁などに探偵業届出証明書が掲示されているか、もしくは担当者に尋ねましょう。
調査中に連絡することができるか
調査中に連絡できるかどうかはとても大切です。
調査中に連絡できる場合、リアルタイムで調査状況を報告してもらうことができます。もしもこのままいけば確実に証拠を掴むことができるのに調査時間をオーバーしてしまったとしても、そのまま調査を続けてほしいと言うことで対応してくれるのがポイントです。
連絡ができなければ全て調査員の独断で判断することになるので、どの程度調査が進んでいるのか把握できません。
調査報告書の受領時期が伝えられているか
浮気調査の証拠を掴んだことによって離婚裁判や慰謝料の請求に進む人もいるでしょう。ただ、裁判や請求を行う時は調査報告書が必要不可欠なので、調査報告書をいつ受け取ることができるのか知る必要性があります。
契約が終了しても調査報告書が受け取れないトラブルもあるため、見積もりの段階で受領時期を確かめましょう。
調査報告書の内容が充実しているか
調査報告書は裁判や慰謝料請求などの際に必要になりますが、その内容が充実していないと証拠不十分となって使えない可能性があります。
調査期間中に空白の期間がないか、浮気相手と行った場所の名前や住所、どんな人とどこで会っていたのか、どんな行動をしていたのかなど、こちらに有利となる情報が記載されているかが重要です。
探偵がしっかりと話を聞いてくれるか
こちらが担当者に相談した時の対応力もチェックすることが大切です。
依頼者はパートナーが浮気しているかもしれないという一縷の不安を抱えて相談に来ているので、担当者は依頼者の悩みを親身になって聞いてあげなければなりません。
相談の中でどんな悩みを抱えているのか、依頼者がどんな結果を望んでいるのかしっかり聞き取りしなければ、満足な結果にならないでしょう。
誇大広告や宣伝を行っていないか
依頼者を募るために誇大広告や宣伝を行っている事務所がありますが、そのような事務所ほど注意した方が良いでしょう。
様々な言葉を並べ立てたり、曖昧な条件や表現を繰り返している事務所は後から追加料金が発生したり高額請求をされる可能性があります。特に費用に関する広告や宣伝には気をつけましょう。
過去に行政処分を受けたことがないか
過去に行政処分を受けたことがないかどうかも重要です。
悪質な探偵は法律違反をしていたり、依頼者とトラブルになって訴えられていたり、浮気調査で相手を恐喝していたりしている可能性があります。
行政処分を受けたことがあるかどうかは警視庁のホームページ内における探偵業法に基づく行政処分とお住いの都道府県を入力して検索することで分かります。
自宅の近くにあるか
実際に事務所に行って調査を依頼する場合、自宅の近くにあるかどうかは重要です。
自宅から遠いと何回も通うことになる可能性が高いので、調査員の交通費や宿泊費が高額になりやすく、それだけ調査費用がかさみやすくなります。時間も手間もかかるため、自宅から近い方がスムーズなやり取りができます。
調査費用について納得いくまで説明してくれるか
浮気調査にかかる費用について納得いくまで説明してくれる探偵は信用できます。
会社によって浮気調査にかかる費用は大きく違うので、どのくらいの費用がかかるのか、なぜそれだけの費用が発生するのか、オプション料金は発生するのかなど、細かく説明してくれれば安心して依頼できるでしょう。
逆に簡単な説明だけで終わらせるような会社は後で追加料金を請求してくる可能性があるので信用できません。
どうしてもパートナーが浮気をしていないか知りたいという人は、探偵に浮気調査を依頼するのがおすすめです。探偵であれば様々な情報をもとにパートナーが浮気しているのかをハッキリさせてくれるので、時間さえあれば浮気の実態が分かるかもしれません。 […]
まとめ
探偵に浮気調査を依頼する時は、自分にとって安心して任せられるかどうかが重要です。料金面や担当者の態度など、様々な会社を比較して一番信頼できる調査会社に依頼しましょう。
東京中央信用調査では浮気調査に強い探偵・調査会社としてパートナーに浮気された方への無料相談を実施しています。
パートナーに浮気された場合のご相談は24時間無料で受け付けておりますので、お気軽に当事務所までご相談ください。