「探偵に騙された!」「ずさんな調査をされて高額請求された」
このようなお悩みを持つ方もいるでしょう。
探偵事務所には、詐欺や不貞行為の被害回復を求めて相談する人が多くいます。一方で、ずさんな調査や金銭トラブルにより、「騙された」と訴える方も少なくありません。
この記事では、さまざまな相談実績を持つ調査員が、探偵に騙された人の被害内容や悪徳探偵事務所の見分け方を紹介します。優良な探偵事務所を選び、被害回復に努めたい方は参考にしてください。
至急ご相談ください!!
●結婚資金を貯めようとお金を渡してしまった方
●恋愛感情がありどうしても断れなくお金を渡してしまった方
●会社の資金繰りでお金が必要になりすぐに返すとの理由で貸してしまった方
●警察・弁護士に対応出来ないと言われた方
24時間365日ご相談は無料なので、まずはお気軽にご相談ください。
\LINEで気軽に相談可!/
悪徳探偵に騙された?被害に遭いやすい理由
悪徳探偵に騙され、被害に遭う人は後を断ちません。被害に遭いやすい理由には、正式な資格が必要なく探偵を開業できることが挙げられます。
探偵業を営むには、警察の公安委員会から「探偵業届出証明書」を交付される必要があります。探偵業届出証明書は、試験を受けて取れる資格ではありません。
身分証明書の提出と手数料の支払いを済ませて証明書を交付された人は、探偵業と名乗れます。簡単に証明書がもらえるため、クライアントからの高額な依頼費用を、正式に受け取れるでしょう。
探偵に騙された人の被害内容
「探偵に騙された」と感じる人は、料金の高額請求やずさんな調査への抗議が多いようです。特に、特殊詐欺を行なう犯人の身元特定は非常に高度な調査能力がないとできません。
「探偵」のなかには、離婚調査に必要な尾行・写真撮影は得意でも、インターネットを使った調査は苦手という探偵も多いようです。
上手に選ばないと騙されることもあるため、実際に起きた被害内容を確認し、探偵選びの参考にしてください。
【被害内容1】調査技術がないため「身元を特定できなかった」と報告
「身元を特定できなかった」と報告したにも関わらず、高額な依頼料や諸費用を請求する事例があります。調査技術が不十分であったり、そもそも調査していなかったりする場合もあるでしょう。
依頼者は、調査中に探偵の業務を監視できず、「本当に調査しているのか」が不透明です。
しっかりと調査を行っているかどうかは、調査報告書の充実さで確認できます。依頼する前に、調査報告書のサンプルを見せてもらいましょう。
【被害内容2】成功報酬の条件を決めずに契約
探偵に依頼する際に注意すべきポイントは、成功報酬型の料金プランです。成功報酬型プランとは、調査が成功した場合に料金を支払うというものです。
「何をもって成功といえるか」が、依頼者と探偵事務所で違いがあると、トラブルになりかねません。
例えば、不貞調査の場合、「離婚の裁判で証拠になる写真が撮影できたか」が重要なポイントになります。
しかし、悪徳探偵業者は、成功の定義が曖昧です。裁判で証拠として扱われない写真でも、「撮影できれば成功だ」と言い張ります。
【被害内容3】相談しにくい依頼者を狙った「解決する」詐欺
第三者へ相談しにくい悩みを持つ依頼者をターゲットにして、解決する気がないにも関わらず依頼料を請求する事例があります。
不貞行為の案件で「依頼したことを夫にばらす」と脅されたケースや、調査調査対象である浮気相手に近づいて脅すケースも報告されています。
アダルト系や出会い系からの詐欺案件は、二次被害を生み出す恐れがあります。人に言いにくい案件は、第三者に相談しづらく、探偵頼りになりがちです。
複数の探偵業者へ依頼し、全ての依頼事務所から詐欺まがいの料金の請求や恐喝を受けた事例があるようです。
詐欺被害に遭った人を救済するように見せかけて金銭を騙し取る手法は、最近増えてきている詐欺の手口です。実績や口コミを確認して依頼する事務所を決めることをおすすめします。
探偵に騙されないための悪徳業者の見分け方
「探偵に騙された」という被害者が増えないために、悪徳業者の見分け方を紹介します。悪徳業者の見分け方は以下の通りです。
大々的に広告やCMで宣伝する探偵事務所もあれば、小規模で営む探偵事務所もあります。事務所によっては、料金プランや得意な調査分野が異なるため、探偵選びは重要です。探偵に騙されないために、見分け方を確認していきましょう。
探偵業届出証明書や一般社団法人登録の有無を確認する
悪徳探偵事務所を見分ける際は、「探偵業届出証明書」や、「一般社団法人日本調査業協会」の加盟の有無を確認しましょう。
探偵業届出証明書とは、公安委員会が交付する探偵業を営む方向けの登録証明書です。証明書がない場合、探偵事務所の開業ができません。
届出を受け取るには、手数料を支払い、身分証明書や誓約書を提出します。
一般社団法人日本調査協会とは、内閣総理大臣の認可を受け、探偵業界の健全化を目指す公認法人です。探偵業を営む事業者の教育研修会や苦情処理を行い、トラブル時は無料相談も受け付けています。
無登録業者は詐欺をはたらくケースが多いため、HPや事務所の受付などを確認し、登録業者に頼むことをおすすめします。
当事務所(東京中央信用調査)は、探偵業の届出を出しており、「第30210336号」という登録番号があります。
複数の探偵事務所を比較する
1つの探偵事務所に絞って依頼するのではなく、複数の探偵事務所を比較しましょう。HPや口コミの情報がすべてではないため、複数の事務所で無料相談や見積相談へ行くことをおすすめします。
あまりにも料金が高い場合や調査報告書のサンプルがない場合は、悪徳業者の可能性が高いです。
相談時のスタッフの対応や調査報告書の内容、見積などを確認し、信頼できそうな事務所を選びましょう。
「誰でも簡単に稼げる」など怪しいものに手を出した結果詐欺だった、ということがあります。 このとき詐欺師からお金を取り返すための相談先の一つとして『探偵』が挙げられるでしょう。 身元調査を得意としている探偵事務所に依頼すれば、加害[…]
料金プランや解約手数料を確認する
探偵業は一般的に馴染みがなく、相場も依頼内容によって様々です。調査時間や人数により費用が変わる場合もあるでしょう。
探偵事務所の料金体系は、以下の3つがあげられます。
成功報酬型は、成功しなければ費用がかからないため、魅力的に感じる方もいるでしょう。一方で、成功の定義の曖昧さによるトラブルが多い側面もあります。
また、成功報酬型は調査時間が決まっていません。できるだけ回収を早くするために少々荒めに調査されることがあります。
費用ばかりを気にせずに、成功することを重点において探偵事務所を選択しましょう。また、勝手に調査費用を上乗せされないように、料金内訳を確認することも重要です。
交際相手の身辺調査をしたいものの、費用がわからずお困りではありませんか。 「どれくらいの料金なんだろう」「どこまで調べてくれるの」とわからないことが多いでしょう。 本記事では、身辺調査の費用や探偵事務所の選び方について紹介します。身[…]
調査報告書のサンプルを見せてもらう
探偵に騙されないためには、調査報告書のサンプルを見せてもらいましょう。調査報告書は、裁判や慰謝料請求時に必要な証拠の1つになる書類です。
報告書の内容が充実していないと、証拠不十分となる可能性があります。
また、調査報告書の受け取り時期の確認も行いましょう。調査期間を過ぎても報告書の提出がされず、裁判や慰謝料請求が先延ばしになる可能性もあります。
契約書面を交わす
探偵に調査を依頼する際は、業務委託契約書といった書面を交わす事務所に依頼しましょう。探偵事務所の中には、書面ではなく、口頭での契約を行う事務所があります。
口頭での契約は、金銭トラブルや調査内容のすれ違いなどが起こる可能性があるため危険です。家から遠い事務所へ依頼する場合は、オンラインや郵送でも契約できるケースもあります。
成功報酬型の場合は成功の定義をすり合わせる
成功報酬型の料金プランで依頼する際は、成功の定義をすり合わせましょう。何も成果が得られていないにも関わらず、調査した事実だけで成功と謳う事務所もあります。
例えば、不貞行為調査の場合、決定的な証拠にならない写真を撮影したとしても、成功報酬を要求される場合もあります。
成功報酬型は料金相場が高いため、被害額を抑えるためにも、成功の定義を決めておきましょう。
弁護士と連携しているかを確認する
探偵事務所や調査会社によっては、弁護士と提携している事務所があります。探偵や調査会社は、法的な手続きを進められません。
身元特定だけでなく、返金請求や慰謝料請求までを一貫して依頼したい場合は、弁護士と提携している調査会社に依頼しましょう。
詐欺に遭った場合の解決策をご存知でしょうか。弁護士への相談も有効ですが、調査会社に依頼したほうが解決につながる可能性が高まります。 本記事では、調査会社に依頼するメリットやプロセスを解説します。詐欺被害の解決をサポートできる相談先も紹[…]
探偵に騙されてお悩みの方は、当事務所の無料相談へ
「探偵に騙された!」とお悩みの方は、弁護士事務所と提携する当事務所の無料相談へお越しください。
悪徳な探偵事務所は少なからず存在し、見分けることも困難です。騙されたと感じたら、解決のために次の行動へ移りましょう。
近年ではインターネットやSNSなどを介した詐欺が多く、デジタル領域での調査能力を持っている探偵を選ぶことが重要です。
東京中央信用調査では、プログラマーや探偵事務所代表経験者などさまざまな経験をもつ調査員が徹底的に調査して、調査報告書を作成します。報告書は証拠として訴訟や返金交渉に使用できます。
詐欺加害者の身元特定をしたい方は、ご相談は24時間無料で受け付けております。まずはお気軽にご相談ください。